top of page

1993   三重県生まれ

2017   多摩美術大学大学院美術研究科工芸専攻 修了​

 

〈個展〉

2016 「 個展 “景を眺める” 」いりや画廊(東京)

2018 「 MORIKAWA YUUYA pottery exhibition」伊勢丹相模原店(神奈川)

2019 「 個展 “Still Eating” 」plat.inc(東京)

    「 個展 “nonsense” 」いりや画廊(東京)

2024 「 個展 “Drift” 」MJK Gallery(東京)
 


グループ展

2014 「震災と表現 BOXART~共有するためのメタファー~展」グループワーク / リアス・アーク美術館(宮城)

2015 「アートフォーラム三重-UPDATE-」三重県総合文化センター(三重)

    「-火仕事-多摩美術大学工芸学科卒業制作展」SPIRAL GARDEN(東京)

2016 「アジア現代陶芸展2016」臺北當代工藝設計分館(NTCRI)、台灣工藝設計館(台湾)

2017 「バリュープライス いりや画廊若手支援プロジェクトvo.7」いりや画廊(東京)

    「夏色-ナツイロ-」SQUARE gallery 湘南t-site(神奈川)

2019 「多摩美術大学助手展 交差する視点」FEI ART MUSIUM YOKOHAMA(神奈川)

2021 「トッテのある形 part 3」Gallery VOICE(岐阜)

2022 「#ART GOES ON」SEASIDE STUDIO CASO(大阪)

    「いりや画廊企画 壁11㎡の彫刻展#06」いりや画廊(東京)

2023 「Chronicle:反復の地層」MJK Gallery(東京)

    「[セラミック・シナジー展]技術と表現。工芸と芸術。個と集団」松井利夫賞 / 京都市京セラ美術館(京都)

2024 「ファースト・パトロネージュ・プログラム ver7」KITTE地下1階パフォーマンスゾーン(東京)

    「CERAMIX」西武渋谷店美術画廊・オルタナティブスペース(東京)

    「幻在の表現 島内聡士・関井一夫・森川裕也」日本橋高島屋S.C.美術工芸サロン(東京)

 

〈アートフェア〉

2023 「Study:アート&クリエイティブフェア」グランフロント大阪(大阪)



POP UP

2018 「TRANSHIP × PLANETX 5th season 森川裕也」TRANSHIP(東京)

2019 「Evolve the living sculpture」Milieu Space(インドネシア​)

    「PLANETX exhibition “灯火” 」faro神楽坂(東京)

    「森川裕也植木鉢展」Forest Round Round(香港)

​2021 「POG Autumn Pop up at M+」the other shop in M+ museum(香港)

    「PLANETX Pop-up exhibition POG Big Cave」Plants Of Got(香港)

2022 「PLANETX EXHIBIYION 未だ見ぬ惑星の大地へ」新宿マルイメン(東京)

    「 TRIPLE NAME - nakaya plants × PLANETX × MORIKAWA YUUYA」なかや植物店(神奈川)

2023 「PLANETX NO YAMA」MENOSYAMA(東京)

2024 「PLANETX NO YAMA」MENOSYAMA(東京)


公募展

2019 「第3回瀬戸・藤四郎トリエンナーレ」入選 / 瀬戸市美術館(愛知)
2023 「第71回埼玉県美術展覧会」入選/埼玉県立近代美術館(埼玉)
    「2023・ZERO展」ZERO会賞 / 宝塚市立文化芸術センター(兵庫)

2024 「XVI International Ceramics Biennial of Manises」入選/Sala Els Filtres(バレンシア)



コレクション
リアス・アーク美術館(寄贈・グループワーク


〈その他〉​

2016 園芸師・高橋弘氏の企画プロジェクト「PLANETX」に参加

2020 現代美術文化新興財団 陶芸家支援助成金 2期生
2022 「THE POT 現代植木鉢図鑑」作品掲載

2024 「月刊アートコレクターズ11月号」作品掲載

bottom of page